南甘情報!
今日の神流川

「今日の神流川」では、鮎釣り解禁から
毎日更新を目標に情報を発信していきます!



2024 令和6年度 シーズン
神流川 南甘漁協




  皆さん、今シーズンも よろしくお願いいたします!!

「今日の神流川」 UP!!
令和6年 8月17日(土)更新!


今日は
厳しいですが
明日なら・・・





7月19日(金)
「鮎2次放流 第3弾 下流A」
放流完了しました!!


7月15日(月)
「鮎2次放流 第2弾 上流」
放流完了しました!!


7月12日(金)
「鮎2次放流 第1弾 下流@」
放流完了しました!!
詳細は下へ!




南甘 釣り場案内
ポイント選びにお役立て下さい!!
(下流 bP番〜bP9番)   (上流 bQ0番〜bR5番)
   
画像をクリック!!


令和6年6月16日(日)
「第17回清流神流川鮎釣り大会」
皆さんお世話になりました!!


令和6年5月26日(日)
特別採捕(試し釣り)を
行いました。



「特別採捕(試し釣り)」の様子は
画像をクリック!!



直線上に配置


清流 神流川


国道462号線を
  「神流・上野」方面に向かうと・・



お疲れさまでした!
南甘 ナンバープレート「10番」が
当工房です!



元気な鮎がお待ちしております!




当工房に御来店の際は
昨年からご利用いただいております
「町なか駐車場」をご利用していただきますよう
お願いいたします。

路上での駐車は
大変危険ですので
ご遠慮いただきますよう
よろしくお願いいたします。




今日の神流川



更新時間は 午後8:00〜頃です。

(夜中から朝にかけて               
濁りが出た場合は早急に更新いたします。)



CHECK!


令和6年 8月17日(土)

          

天候 気温 水温
晴れ    28℃
(+℃)
26℃
(+

川の状態 「あか」の付き度合
(0〜10度)
水の透明度
(0〜10度)
(旧 万場地内) 1番〜19番 度)
(1度)
(旧 中里地内) 20番〜35番 度) (1度)
(0度)〜(10度)は度数が多いほど、あか付きが良い状態と言う事です。
(例)「透明度 0」の場合は泥濁りと言う事になります。
神流川の水位 「国土交通省 神流川テレメータ水位」
 参照
令和6年8月17日(土)

AM:6:00現在
(0.41m) ↓(増水)

前日比(−0.10m)

 ※平水時は(0.15m)程度

※雨による急な増水も考えられますので、
詳細につきましては「国土交通省 神流川テレメータ水位」を御覧下さい。


ひとくちメモ

今年もよろしくお願いします!

もし神流川に
釣行を考えておられる方は
河川状況の確認をされてから
神流川に来られた方が
良いと思います!!


明日の鮎釣りが可能かどうか、前日には
なかなか判断することが難しいので、
釣行当日に、河川状況を確認して
いただくことをお願いいたします!


天野刃物工房
(電話) 0274-57-2620

※お電話でのお問い合わせは
午前 7:00 〜 午後 6:00



直線上に配置



 南甘漁協は 友釣りのみです!!


   神流川   南甘漁協管内では 「投網・引掛け・ドブ釣り」 「疑似オトリ(鮎ルアー)や リール竿を利用した 鮎釣り(アユイング)」も   全面禁止です!!





令和6年6月13日(水)
「観光放流 鮎 500s」を
放流しました!!


直線上に配置

Topics

平成15年4月1日に「万場町」と「中里村」が合併し、
「神流町」が誕生しました。

「南甘下流=万場」・「南甘上流=中里」
と馴染んでいる方も多いことから、
画像の説明も「旧 万場地内」と「旧 中里地内」の
「プレートナンバー」の番号で
記しておりますのでご了承ください。

直線上に配置

20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和6年 8月17日(土) AM:5:40 の画像
「プレートbQ4番 宮地」




昨夜よりは
水位が下がりましたが
まだかなり高く
濁りも濃い状態で
上流部でも
今日の鮎釣りは
厳しい感じです・・・

ただ上野村の最上流部の
濁りは薄くなって来ましたので
このままの状況が続けば
明日にはかなり
回復してくれると思います!!















1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 8月17日(土) AM:5:30 の画像
「プレートbP6番 小平」





















直線上に配置

1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 8月16日(金) PM:4:00 の画像
「プレートbP6番 小平」




台風7号の影響ですが、
午後4時現在までの
下流部の累加雨量は
「約30o」なのですが
上流部は「約70o」降っており
これから神流川の水量も
増えてくると思います。

当初心配していたよりは
影響は少ないかもしれませんが
明日の鮎釣りが
出来るかどうかは
今後の水の増え方にも
よりますので、
現時点での判断は
難しい状況です・・・

今後の降り方にもよりますが
「1m増水」とまでは
いかないと思いますので
神流川へ釣行予定の方は
明朝、河川状況の
ご確認をお願いいたします。








台風回復後の南甘鮎に
期待してください!!




直線上に配置

1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 8月15日(木) PM:6:40 の画像
「プレートbP1番 森戸橋」




今日は一時
雨もパラつきましたが
良い天気で鮎釣り日和
だったのではないでしょうか♪

アオモの流れも
少なくなり
鮎釣りがやりやすく
なって来ましたね!!

明日の台風の影響が
心配ですが
2メートル増水とまで
ならなければ
すぐに鮎釣りが
楽しめると思います!!

8月お盆過ぎになると
南甘の鮎は
一気に育ってきますので
台風後にも
期待ですね!!












直線上に配置

1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 8月12日(月) PM:4:00 の画像
「プレートbW番 万場高校上流」




昨日今日は夕立もなく
晴れて暑くなり
夕方までゆっくり
鮎釣りが楽しめましたね!!

最近は朝から水温も高く
日中はかなり水温が
上がってくるので
鮎の掛かりも朝は良くても
日中は厳しくなる所も
多いようですね・・・

午後3時頃からまた
鮎の動きも良くなってくる場所も
多いことから
夕方までゆっくり釣ると
釣果も伸びる感じですね!!




アオモの流れも落ち着き、
じっくりと泳がせることが
出来るようになって
釣り方によっては
良い鮎が数多く
釣れることも・・・












今日、お客様から
釣果の画像を
いただきました!!

良い鮎が気持ち良く掛かって
楽しめた!!と
おっしゃられてました!!

このところの南甘鮎
型が良くなって来ましたね!!




連日、攻められているせいか
鮎の警戒心は
凄かったようでしたが
じっくりじっくりと釣られ
数も伸び、かなり楽しめた
ようでしたね!!

今の南甘は
渇水気味になって来て
鮎は見えるけど
なかなか掛かってくれない
という感じの場所も
多いです。
鮎に警戒されないよう
なるべく遠くから
オトリを入れて泳がせて
広く探って行かれた方が
良いかもしれませんね!!



直線上に配置

20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和6年 8月10日(土) AM:3:00 の画像
「プレートbR2番 平原」



















20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和6年 8月10日(土) AM:3:20 の画像
「プレートbQ9番 たとろ橋下流」


















20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和6年 8月10日(土) AM:3:30 の画像
「プレートbQ7番 すかり岩上流」




















20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和6年 8月10日(土) AM:3:40 の画像
「プレートbQ1番 魚尾 桜井」






















1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 8月10日(土) PM:3:50 の画像
「プレートbP8番 青梨上流」


























直線上に配置

20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和6年 8月9日(金) AM:4:00 の画像
「プレートbR2番 平原」




今日は朝から晴れて
良い天気でしたが
午後3時頃に上流部で
強く降った夕立で
濁りが入りました!












短時間でかなり強く降り
画像でもわかるように
沢以外の場所からも
土砂が流れたため
一時濃い濁りが
入りました・・・

ただ、それほどの
雨量ではなかったため
これからまとまった雨さえ
降らなければ
明日の鮎釣りは
大丈夫だと思います!!

今日の夕方狙いだった
方々は残念でしたが
濁りが入ってからの
明日の鮎たちの動きに
期待ですね!!




上野村の画像
令和6年 8月9日(金) AM:4:15 の画像
「上野村 小春」




上野村も下流部には
濁りが一時
強く入っていましたが
乙父から上流は
それほどの雨では
なかったようで
濁りはそれほど
入っていませんでした!!




上野村の上流部が
泥濁りだと
心配でしたが
これなら明日の鮎釣りには
影響はなさそうですね!!



1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 8月9日(金) PM:4:40 の画像
「プレートbP6番 小平」




下流部のこの辺りには
まだ濁りが到達していなくて
まだまだ釣りが出来そうでした!!












少し増水し
引き水になる
明日は鮎の動きに
変化が出るかもしれませんね!!





直線上に配置

1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 8月7日(水) PM:3:40 の画像
「プレートbP6番 小平」




今日もこの辺りは
濁りもなく
朝から鮎釣りが
楽しみました!!




昨日、一昨日と
連日の増水でしたので
アオモがかなり
なくなってくれました!!








今回の増水は
南甘 神流川にとって
本当にプラスでしたね!!




増水後ですので
少しは上流から流れてくる
物もありますが、
アオモの流れが酷い時と
比べれば全然
良くなりましたね!!








釣っていた方に
お話を聞くことが出来ました!!

釣られた鮎の一部も
見せていただきました!!
デカい!!!

こんな感じの鮎が
続いて来るとのことで
嬉しくなりました!!




体高もあって
良い鮎ですね!!




サイズも良くて
大満足♪と
言っておられました!!




ここから下流は
まだこれから・・と
お話ししておられましたので
羨ましいですね!!

アオモが流れて
釣りやすくなれば、
中流・下流は
良さそうですね!!

これからまとまった雨さえ
降らなければ
明日は期待できそうですね!!






20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和6年 8月7日(水) AM:6:00 の画像
「プレートbR2番 平原」




昨日の感じでは
朝はまだ濁っていて
ダメかな・・と思っていましたが
一夜で濁りも流れて
すっかり澄んでいました!!

アオモも連日の増水で
少しずつですが流れて
なくなってきていますね!!

今日も鮎釣りが
楽しめそうで良かったです!!















1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 8月7日(水) AM:6:30 の画像
「プレートbP6番 小平」




下流の濁りも
15番から上流になると
「船子川」の影響がないので
水の透明度は
高くなっていますね!!

今日も鮎釣りが
問題なく出来そうで
良かったです!!













直線上に配置

20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和6年 8月6日(火) PM:5:30 の画像
「プレートbR2番 平原」




昨日の雷雨の影響は
ほとんどなく
今日は朝から鮎釣りが
楽しめましたが
今日も午後に雷雨があり、
濁ってしまいました・・

今日の雨は
昨日とは違って
上野村でも降ったため
増水も多く、
濁りも強く入りました・・・

今の時点では
明日の鮎釣りが
出来るかどうかは
微妙な感じです・・・

ただ今回は増水も伴って
濁りが入ったので
悩みの種だった
アオモも流してくれたと
思いますので、
回復後が楽しみですね!!













1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 8月6日(火) PM:5:40 の画像
「プレートbP6番 小平」









1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 8月6日(火) AM:6:00 の画像
「プレートbP6番 小平」




昨日の雨の影響も
ほとんどなく
水位も昨日と
変わらなくなりました!








アオモも
全て流れるとまでは
いきませんでしたが
多少流れた感じです!!

一雨来てからの、
鮎の動きが
気になりますね!!




直線上に配置

20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和6年 8月5日(月) PM:5:20 の画像
「プレートbR5番 尾附 高橋」




今日は午後に
一時激しい雷雨があり
濁りが入りました。

ここより上流の橋倉川からも
一時濁りが出ましたが
この時間には
濁りは薄くなって
川の中の石が
見えるくらいに
なっていました!!












ようやく
まとまった雨が
降ってくれたので
明日が楽しみですね!!



20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和6年 8月5日(月) PM:5:10 の画像
「プレートbR2番 平原」




ここはこの時点で
「35番」より
まだ濁りが濃い状態でした。

これから少しして
濁りが流れ抜きましたので
明日の鮎釣りは
問題なく出来ると思います!












1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 8月5日(月) PM:4:50 の画像
「プレートbP5番 小平橋」




下流部は
上流部よりも
局地的な濁りが入り、
画像の上部に見える
「船子川」から
一時かなり濃い濁りが
出ていましたね!











1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 8月5日(月) PM:4:40 の画像
「プレートbX番 御鉾橋」












下流部も
待望の増水がありましたので
明日以降が楽しみですね!!




1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 8月5日(月) PM:5:40 の画像
「プレートbP6番 小平」















直線上に配置

20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和6年 8月2日(金) PM:4:40 の画像
「プレートbR1番 平原橋上流」




先日は少しアオモに
悩まされましたので
アオモの流れが少ない
最上流部の様子を見に
夕方少しだけ
行って来ました!!

この辺りも
アオモは付いていますが
中流部よりは
流れてくるアオモが少なく、
釣りやすい感じでした!!




ここでギラギラしている鮎に
挑戦してみました!!




サイズの良い鮎が
良い感じで
掛かってくれました!!




このサイズの鮎が
背掛かりで掛かると
なかなかすぐには
上って来てくれないですね!!








アタリも良かったです!!



少し上にも
群れ鮎が
居ましたので
そこもやってみました!




すぐには掛かってくれませんが
じっくりと泳がせると
気持ち良い掛かり方を
してくれます!!








大き目な鮎は
慎重に取り込みました!!








最後に掛かったのが
今日一番の
鮎でした!!

アカをかなり食べ
大きく育った
良い鮎ですね!!

幅もあって
パワーがあり
かなり手強かったです!!




良い鮎が
掛かってくれましたので
今日は少し残業を
してしまいました!!

この場所では
アオモが流れてくるのが
少なかったので
じっくりと泳がせて
釣ることが出来たので
釣っていてストレスは
感じませんでした!!

上流部ではかなり
型の良い鮎が
掛かってきますので
針や仕掛けを
考えながら
釣られた方が
良いかもしれません!!

今からこの感じですと
今後が楽しみに
なって来ましたね!!





直線上に配置

20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和6年 8月1日(木) PM:5:40 の画像
「プレートbR5番 高橋」




ここ数日も
まとまった雨が降らない
神流町です・・・

鮎の姿は見えるのですが
場所によっては
かなりの頻度で
アオモが流れて来て
釣りにくい状況が
続いていますね・・・

ただ、南甘最上流の
この辺りでは
アオモの付きも少なく
流れてくるアオモも
少ないので
釣りにくいという感じでは
ないと思います!!




下流部と比べると
アオモの付き方が
全然違いますね!!












ここの鮎は
かなり手強いようですが
これだけギラギラしていると
行きたくなりますね!!




20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和6年 8月1日(木) PM:5:30 の画像
「プレートbR2番 平原」




「32番」辺りだと
アオモがあっても
流れてくる量は
下流部より少ないので
少し釣りやすい感じですね!








少しオトリを
入れにくいような場所には
鮎が居る感じですね!!








この浅い場所には
相変わらず群れている鮎が
数多く居ますね!
こういう鮎たちが
追ってくる時間帯も
きっとあるはずなので
注意したいですね!!




20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和6年 8月1日(木) PM:6:00 の画像
「プレートbQ9番 神ヶ原」




新しく出来た「たとろ橋」の
直下になる「29番」
梅雨明け後、調子が
良かったのですが
少し攻められ過ぎたのか
この辺りもアオモが
付いている場所が
目立ってきましたね・・・

ただ鮎の姿は見えるので
時間帯によっては・・と
期待も出来る場所ですね!!
























この浅い場所には
凄い数の鮎が見えますが
なかなか追ってくれない
鮎たちなのでしょうか??




20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和6年 8月1日(木) PM:6:10 の画像
「プレートbQ3番 魚尾 井田」




「23番」辺りの中流部は
今、上から流れて来ている
アオモが目立つような
感じですね・・・

石に付いているだけなら
良いのですが
流れてくると
本当に釣りにくいですね・・








ただ、画像でもわかるように
石色の良い場所も多く、
実際に鮎も居るので
良いポイントなのですが
アオモだけが
気になりますね・・・




ここにも大き目な鮎が
ギラギラと・・・




こういった少し水深のある
場所に居る鮎の魚影は
かなり大きくなっていますね!!




ここから上流
「24番 宮地橋」までの間にも
気になるポイントが
ありますね!!




駐車スペースの目の前の
ここには相変わらず
群れ鮎がギラギラ!!

この鮎たちが
みんな釣れてくれれば・・と
思ってしまいますね!










t

ここから下流に行くと
「下小越橋」に
行くことが出来ます。

ここにも今度
釣りに来たいですね!!






1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 8月1日(木) PM:6:30 の画像
「プレートbP8番 青梨」








下流部にも
鮎の姿は
かなり見えるのですが・・・

アオモの攻撃が
多いのがネックですね・・・




ギラギラしている鮎たちの
大きさが・・・




群れている鮎たちが
大きくなって来ていますね!!




流れのあるこういう場所に
アオモが多く付いており
伸びて切れて来ていて
それが流れている状況です・・・

少し雨で綺麗に
流してほしいような気もしますが
自然の事なので
何とも言えませんね・・

ただ鮎は元気に大きく
育ってきているので
8月に入って
更にパワーアップした
南甘 神流川の鮎を
楽しんでください!!





直線上に配置

1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 7月29日(月) PM:4:00 の画像
「プレート17.5番 相原上流」




このところ、まとまった雨が
降っていないため
渇水気味になっている
南甘 神流川です・・・

今日は気温がなんと!
38℃!!
水温も下流は26〜27℃に
なっていましたね・・・

水温の上昇で
今日はまた
一気にアオモが
はがれて流れて来ている
ような感じがします・・・

今日はアオモが
どのくらい流れて来ているのか
下流部の様子を
見て来ました!!




アオモの流れが
想像していたより
かなり多く、
オトリを入れるとアオモが
すぐに引っ掛かってしまい、
かなり難しいですね・・・

鮎はかなりギラギラと
しているのに
なかなか上手く
泳がせることが出来ず
ストレスが溜まりますね・・・

ようやく
狙っていた奥の流れに
オトリが入った瞬間・・・・





シューン!!っと
目印が
一気に上っていきます!!

これはデカいな・・・と
思いながら
慎重に取り込むと
やはり大きな鮎でした!!

アオモと格闘しながら
なんとか野鮎を
ゲットすることが出来ました!!




相変わらず
アオモの攻撃は
続きますが
めげずに泳がせていると
こういった良型鮎が
掛かってくれます!!




少し追いが悪い場所も多く
この鮎などは掛かり所が
悪かったですね・・・




少し下流に行ってみました。
アオモの付きが少なく
石色が良い場所を
やってみます!!




ここも見える鮎の魚影が
大きい・・・








やはり大き目な鮎が
居てくれました!!

縄張りを持っている鮎は
かなり追いが良かったですね!




群れの鮎も
上手く掛かってくれると
良いアタリで
キテくれます!!




今日一番釣りたかった場所を
最後にやってみました!!

鮎がギラギラと
しているのですが
ここかなりの頻度で
アオモが流れてくるので
なかなか上手く
泳がせられません・・・

ただ上手く
留めて泳がせられると・・・




こんな感じの鮎が
良い辺りで
掛かってくれます!!

夕方とあってか
鮎がギラギラと
してきた場所も
増えた気がしました!!




少し深い場所には
大きな鮎が!!








本当にアオモには
苦労しました・・・

アオモの流れが
少しでも少ない所を
見つけながら釣りました・・

掛かってくる鮎は
かなり育って来ていて
引きも強く
楽しかったです!!

鮎はかなり見えるので
このアオモさえ
なくなれば
かなり楽しめるのに・・と

ちょっと悔しい感じですね・・

今は少しでも
アオモの流れが少ない
上流部に行って
楽しんでいただいた方が
良いかもしれませんね・・・

少し増水して
アオモが流れれば
南甘全域
面白くなると思います!!



直線上に配置

20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和6年 7月27日(土) PM:6:10 の画像
「プレートbQ8番 古鉄橋付近」




今日も午後になって
一時、雨が降りましたが
それほどの雨量ではなく
河川に影響はありませんでした!

明日も鮎釣りが
問題なく楽しめそうで
良かったです!!




梅雨明けしてから
天気の良い日が続き
一気に水位が落ち、
水温もたかくなったためか
アオモが目立つようになって来た
神流川。
一雨欲しい所ですが、
贅沢は言えませんね!

ただ、上流部の方が
アオモの付きが
下流部と比べると
多少少ないので
釣り人の皆さんも
上流部が多いような
気がしますね!




この辺りも
アオモの付きが
少ない感じの場所も
多いですね!!

これなら釣りやすそうです。








駐車スペースから上流に向かうと
「古鉄(こてつ)橋」の下に
行くことが出来ます。

画像でもわかるように
石色が良い場所も
ありますね!!




橋下のここは
今年も釣りにくいせいか
良い感じになってますね!!




良い鮎が
ギラギラとしていました!!




ここから上流に行くと
「29番」に
行くことが出来ます!!
ここから上流も
今、人気の場所に
なっていますね!!





20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和6年 7月27日(土) PM:6:20 の画像
「プレートbQ6番 川中」




解禁から
なかなか調子が上がらなかった
「26番 川中」周辺。

梅雨明けから
少しずつ調子が上って来て
最近は大き目な鮎が
掛かって来ているようで
良かったです!!




ここから上流に行くと
27番方面になります。








駐車スペースの目の前です。
所々にアオモがありますが、
群れている鮎や
石に絡んでいる鮎が
出迎えてくれると思います!!




この辺りは
駐車スペースから下流の方が
ちょっと面白そうな感じですね!!




以前、焼きもち屋さんが
あった場所から下を見てみましたが
この辺りも良さそうですね!!




下流「25番」に近付く
この辺りは
大きな岩もあり
深い場所もあって
ギラっとする鮎の魚影が
大きく感じました!!




夕方の時間帯に
出てくる群れなのでしょうか?
右岸の浅い場所を
ギラギラと
泳いでいる鮎の大群が
上っていきました!!

この周辺は毎年
大きな鮎が釣れるので
今後も楽しみな
場所の一つですね!!






20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和6年 7月27日(土) PM:5:50 の画像
「プレートbQ4番 宮地橋」




この辺りも
午後の夕立時には
一時、激しく降ったためか
夕方には
ほとんど釣り人の方の姿も
ありませんでした。




橋から見ると
この辺りにも
鮎の姿が見えるのですが
駐車スペースの目の前の鮎は
なかなか見えても掛からないことが
多いので厳しいのでしょうか??




橋から下流も
悪くなさそうなのですが・・・・




ぶつかった淵からの
駆け上がりの左岸部
ここは相変わらず
良い感じですね!!

気温が上がって
水温が高くなる日中は
こんな感じで少し水深があって
水通しの良い場所などが
時間帯によっては
続けて掛かってくれそうですね!!





1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 7月27日(土) PM:5:40 の画像
「プレートbP4番下流 道の駅」




今年も大人気の
「道の駅 万葉(まんば)の里」
好ポイントが多く
好きな方も多いと思います!!

ただ、ここまで行くには
車で直接行くことは出来ず
「14番」から下るか
「13番」から上がるかになりますね。




昨年度の神流町
「河川環境整備事業」で
石を並べた場所も
少しずつ落ち着き、
鮎の付き場に
なりつつありますね!!




まだ浮石状態の所も多いので
来年にはもっと
良くなってくれると思います!!








吊り橋の真下のこの場所も
良さそうな場所も多いのですが
なかなかオトリが思うように
入ってくれない場所も
多いので、ここに居る鮎は
大きいようですね!!




良さそうな場所には
アオモの付きも
少ないように感じますね!!

今年も8月には
かなり育った鮎が
掛かってくれそうな
良い流れになってますね!!




直線上に配置

20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和6年 7月26日(金) PM:5:00 の画像
「プレートbQ0番 伝田郷」




今日も日中は晴れて
暑くなり、午後3時過ぎ頃から
少しずつ曇り始め
雨が降りました。

ただ、夕立のような
激しい降り方ではなく
雨量はそれほどなくて
河川に影響はありませんでした!

今の南甘は所々に
鮎が見えているのですが
日中、水温が上昇する時間帯は
なかなか鮎の追いが悪い
所もあります・・

駐車スペースの目の前は
毎日多くの方々が
竿を出しているせいか
追いの悪い鮎が
目立つような気がします・・
少し上下に動いてみると
良い場所もありますので
皆さんも
是非、探してみてください!
















ここのギラギラ鮎の
魚影が日に日に
大きくなっていますね!!



1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 7月26日(金) PM:5:10 の画像
「プレートbP6番 小平」




下流部でも人気の高い
「16番 小平」
連日攻められている様子で
目の前のエリアは
アオモも目立って
厳しそうですね・・・・

ただ少し下流・上流に
歩いてみるだけでも
鮎の姿もあり
石色の良い場所もちらほらと・・・












元々、この下流部も
ここにも相当な鮎が
放流されていますので
鮎の数は多いですね!!

こちらの画像でも
わかるように
アオモの付いている石の
周りにも良い石色の
場所もありますね!!

ここの右岸の際の岩
かなり鮎がコケを食んでいて
ギラギラと
凄い数ですね!!








ここから下流も
良さそうな感じですね!!




ここの深場にいる鮎は
かなり育っていて
光り方がちょっと
違いますね!!




是非駐車スペースの
目の前はスルーして
少し上流に来てみると
凄く良い感じの場所も!!




今年も相変わらず
左岸の際の
竹林下には
良い感じの場所が・・・








ここの岩の周りにも
ギラギラと
型の良い鮎の姿が!!





1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 7月26日(金) PM:5:20 の画像
「プレートbP5番 神流川橋下流」




「15番」上流の神流川橋から
見た様子です。

少し下流の左岸側に
船子川が流れ込んで来ています。

ここから下流に歩くと
「14番」に行くことも出来ます。








橋の真下を見てみると
鮎が居ますね〜♪

掛かってくれるかどうかは
わかりませんが
型も良さそうな鮎が
ギラギラとしていますね!!




右岸の際のここには
夕方だからなのかもしれませんが
凄い群れが居ましたね!!

この鮎たちが
日中はどこに居るのか??
気になりますね!!




この上に見える橋が
国道の「小平橋」になります。

ここから上流に行くと
すぐに「16番」になります。




橋の上のここも
良い感じの場所が
ありましたね!!

この辺りは
鮎の姿もかなり見えるのですが
警戒心が強そうなので
あまり川に立ち込まず
静かに釣りたい
ポイントですね!!




1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 7月26日(金) PM:5:30 の画像
「プレートbX番 御鉾橋上流」




ここの橋上のエリアも
良い感じの場所がありますね!!








この御鉾橋の下へ
ここから行くのは
少し厳しいので
下流、万場高校付近から
上がってくるのが良いと思います。




なかなか難しそうな群れの
姿が多く見えますね!!




非常用道路の入口から
見た様子です。
淵から上流も
良さそうですね!!












この辺りは
アオモがビッシリ付いている
感じではないので
釣りやすい場所も
ありそうですね!!




ここから上流の
気奈沢の出合辺りも
面白そうですね!!




1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 7月26日(金) PM:6:00 の画像
「プレートbX〜8番 万場高校付近」




先ほどの「9番 御鉾橋」から
下流を見た様子です。

右岸の流れが
気になりますねー

ここに来るには
万場高校の上流の
駐車スペースから
来た方が良いと思います。




橋の下右岸の流れ
相変わらず良い感じですね!!

ただ、ここも木が被っていて
釣りにくい場所に良い鮎が
潜んでいるようですね・・・








画像中央辺りに見えるのが
万場高校上流の
駐車スペースになります。








万場高校の真下の流れも
アオモが少ない場所もあり
鮎が居る場所も・・・




ここから下流に行くと
「8番 生利大橋」に
行くことが出来ます。





1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 7月26日(金) PM:5:50 の画像
「プレートbW番 生利大橋・飯島」




「8番 生利大橋」の上から
下流を見た様子になります。




ここにも
相変わらず
大きな鮎が
ギラギラしていますが
こういう鮎は
難しそうですね!!








橋から上の流れの
深場には
大き目な鮎が
アカを磨いていて
綺麗な感じですね!!

デカい鮎が
潜んでそうですね!!




「8番 生利大橋」を渡って
右岸側から入る
飯島エリアです。

ここには万場高校からも
歩いてくることも出来ますが
車で直接入川することも出来ます。




ここからドンドン下ると
「7番」の方へ
行くことが出来ます!!




この辺りも
アオモが付いていますが、
所々に良い石色の場所もあり
実際に鮎の姿も見えますので
上流部が混雑している場合
この辺りが空いていれば
面白い場所の
一つかもしれませんね!!



直線上に配置

20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和6年 7月25日(木) PM:5:00 の画像
「プレートbR2番 平原」




東北地方の雨の被害が
とても心配です・・・
一日も早い回復を
祈っております。

今日は神流町でも
午後に夕立がありましたが
それほど長い時間は降らず
河川状況に影響は
ありませんでした!!




この辺りは
下流部と比べ
アオモの付きが
少ない感じですね!

梅雨明け以降
良型鮎が
釣れている
上流部は今後も
期待ですね!!








1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 7月25日(木) PM:5:20 の画像
「プレートbP6番 小平」




少しアオモの付きが
目立つようになって来ている
このエリア・・・

所々に良い鮎の姿も
見えるので
良いポイントを
探しながらの
釣りになりますが
下流でも良型鮎が
掛かって来ていますね!!









直線上に配置

20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和6年 7月23日(火) PM:6:00 の画像
「プレートbQ9番上流 恐竜センター下」




今日は午前9時以降
留守にしてしまい
申し訳ございませんでした。

さて、久しぶりに
「恐竜センター」下まで
様子を見に行ってきました!!

良く亡き父から
「梅雨が明けると川が変わる・・」と
言われていましたが
ここのポイントは
梅雨明け前と比べて
かなり良くなっていました!!

画像でもお分かりなると思いますが
石色が良い場所が
多くなっていて
ビックリしました!!












やはり・・という感じで
大岩の上の流れには
磨かれた石が多く、
その石の周りには
大き目な鮎がギラギラと・・・・




ここは鮎の数が
凄かったですね!!

身体全体が黄色くなって
怒っている鮎の姿も
見えました!!

う〜ん、釣りたい!!




大岩の下の流れも
良かったですが、
大岩から上流の鮎は
すぐに掛かってくれそうな
感じでしたね!!








少し上の流れも
良い感じです!!




ここにいる鮎も
群れながら上下左右に
動いていました!!

これからも
楽しみな場所ですね!!








1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 7月23日(火) PM:6:20 の画像
「プレート17.5番 相原上流」




先日見た「18番」が
まずまずの状態でしたので
すぐ下流のここは
どうなのか??
様子を見に行ってきました!




アオモが凄いな・・・と見ていると

ん!!
凄い数の鮎が
アオモの筋をギラギラと
泳いでいます!!

しかもサイズが大きい!!

周辺を見回すと
所々に鮎の群れが!!

夕方の鮎なのかも
しれませんが
この鮎たちが
日中はどこかに
居るはずなので
ここの場所も良さそうですね!!




駐車スペースの少し上から
見た画像ですが
かなりの鮎が居ますね!!

この鮎たち
日中は居ないのかな??




アオモも付いていますが
アオモの近くにも鮎が居て、
その周りの石も
綺麗に磨かれていますね!!




朝方はこんな感じの場所が
掛かりが良いのでしょうか??
大き目な魚影が
ギラっとします!!





駐車スペースの下流です。

ここも左岸の際に
良い鮎が絡んでいました!!




下の淵に流れ込む
この場所でも
良い鮎が追いかけっこを
していました!!




この辺りの浅い場所には
相変わらず群れ鮎が居ました。

ただ以前と比べ
魚影が大きくなっていて
なんだかヤル気も
あるように感じました!!
(わかりませんが・・・)




自分的には、このエリアで
一番好きなポイントのここでも
鮎がギラギラしていました!!

夏になった感じですね!!




大岩の手前のここの流れ
好きな方も多いのでは
ないでしょうか。

手前の流れも
良いのですが・・




奥の流れのここには
大き目な鮎が
ギラギラしていました!!




ここは?と思う場所に
鮎がしっかりと居ましたので
梅雨明けとともに
川の状態が良くなって来ましたね!

ここにも今度時間のある時に
来てみたいです!!




直線上に配置

20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和6年 7月22日(月) PM:7:20 の画像
「プレートbR2番 平原」




7月23日(火)の営業は
「午前9時」までと
させていただきます。
大変ご迷惑をおかけして
申し訳ございません。
今日の日中は
晴れて良い天気でしたが
夕方6時過ぎに
一時、激しい雷雨があり、
河川への影響が
心配でしたが、
上流部の雨量が
それほどではなかったため
大丈夫でした!!

下流部の降り方が
凄かったため
一時的に沢から
濁りが入りましたが、
明日には水は澄んでいると
思います!!
















一時は明日の鮎釣りは
出来ないかも・・と思うほどの
降り方でしたので
問題なくて良かったです!!

一時濁りの入った
下流部も明日少し
変化が出るかも??と
期待しております!!





直線上に配置

1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 7月21日(日) PM:5:45 の画像
「プレートbP8番 青梨」




梅雨明け後、初めての土日は、
晴れて気温も上がって、
釣りだけでなく、
神流川を楽しむには
最高の天気になりましたね!!

ここ「18番 青梨」は
以前から鮎の姿が
多かったのですが、
ここ数日で水位も落ち着き、
川の感じが更に
良くなって来た場所の一つですね!




ここから下流に進むと
「相原」方面に
行くことが出来ます!!
この画像の中央右側の流れは
好ポイントの一つですね!!




駐車スペースの下流左岸の
画像の辺りに見える鮎の
姿が大きくなって来た
ように感じますね!!




実際にここで釣られていた方の話だと
大きく育った鮎も多く
深い場所で掛かった鮎は
切られて逃げられた・・と
言っておられました!!




この目の前の鮎は相変わらず、
凄い数がギラギラと・・・

この鮎は朝方早くと
夕方に姿を現すのかも
しれませんね!!

ここの魚影も
先週と比べて明らかに
大きくなっていますね!!




今日の一押しは
駐車スペースのすぐ上の
この流れです!!
少しずつ「アオモ」が
付いている所もありますが
鮎が磨いている石も
多数あり、大き目な鮎の姿も
確認できますね!!




少し水深がある
こういった場所に見える鮎は
オトリが上手く
沈んで泳いで行ってくれれば
一発で掛かってくれそうな
感じでギラギラしてました!!




ここで見えた鮎も
ぱっと見、かなり大きそう・・・

掛かったら慎重に
取り込まないとですかね!!




ここから上流の
「高八木トンネル下」くらいまでは
良い感じになっていますので
ここから少し、歩いてみても
面白いかもしれませんね!!

先週末辺りから
水位が落ち着き、
水温も上がってくれて
今まで鮎の掛かりが
良くなかった場所でも
少しずつ活性が良くなって
来たという話を
多く聞けるようになって来ました。

先日完了した
「鮎2次放流」の効果と共に
夏本番に向け、
神流川全体で
鮎の動きが
活発になってくれると
期待しております!!




20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和6年 7月21日(日) PM:5:30 の画像
「プレートbR4番 相切橋」




徐々に石色が良い場所が
増えて来ているように感じる
最上流部です!!

まだ全面に!
というわけではありませんが
所々に良い場所が見え
その周辺には
鮎の姿が確認できますね!!




橋下の辺りには
良い鮎が見えますね!!




左岸の際の石は
画像のように
真っ黒に磨かれていました!!




ここにも
大き目な鮎の姿が・・












ここに限らず
駐車スペースから
少し歩くだけでも
好ポイントはありますね!!




ここから上流に行くと
「35番 尾附 高橋」に
行くことが出来ますので
皆さんも是非!!




直線上に配置

1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 7月19日(金)
「鮎2次放流 第3弾 下流A」


「プレートbX番 御鉾橋」



本日「鮎2次放流 第3弾 下流A」の
放流を完了しました!!

今日も晴れて暑くなり
絶好の鮎釣り日和でしたね!!












ここには以前から
群れ鮎がかなり居て、
なかなか難しい群れだったのですが
今回の放流鮎が入って
どうに変わるか
ちょっと気になってます!!









「御鉾橋」下流は
前回の放流鮎が
入っているようですね!!




ここは相変わらず
大きな鮎が居ると
聞いております!!




「プレートbP0番 鯉神社下」



5月の「鯉のぼり祭り」会場跡で
広い駐車スペースがある
鯉神社下にも放流しました!!




















放流した後
居付きの鮎が
掛かって来たのも
見えましたね!!






「プレートbP4番下流 道の駅」



特別に許可をいただき、
ここからも放流させて
いただきました!!








ここからすぐ下流が
道の駅になります。




この辺りの石色は
やはり良いですね!!




トラックを待っている間
釣られている方を
見させてもらいましたが、
良い鮎を
連続して掛けていて
嬉しくなりました!!
(放流前ですよ!!)




放流後、数時間後に
見に行くと、もうここまで
上って来ている鮎も
居ましたね!!




「プレートbP7番上流 相原」



場所によっては
バケツで細かく
放流しました!!




今回も大小様々で
元気いっぱいの鮎です!!









ここに放流した鮎は
「18番 青梨」に居付く
鮎かもしれませんね!!




「プレートbP6番 小平」



今回の放流の
最終放流場所
「16番 小平」です!!





ここは駐車スペースも広く
人気のある場所なので
ホースで放流しました!!








放流してすぐに
グングン上っていきました!!








画像中央のように
上っていきましたね!!




夕方も見に行ってきましたが、
まだ群れている鮎や
石に絡みだした鮎も
確認でき、明日以降の
鮎の動きも気になりますね!!

今日は、お昼あたりから
鮎の掛かりが良くなった
場所もあったようでした!

明日以降も天気が良い日が
続くようですので
もう少し水位が落ち
水温がもっと上がってくると
鮎の活性が良くなって来る場所も
増えてくると思います!!

そろそろ今回の
2次放流鮎の
効果が徐々に出てくる
頃だと思うので
今後も全域広く
見て行きたいと思います!!



直線上に配置

1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 7月18日(木) PM:6:40 の画像
「プレートbP1番 森戸」




今日、関東も梅雨明けとなり、
神流町も暑い一日でした!!

水位も下がって
もう少しで平水に
なってくれますね!!

明日、19日(金)は
「鮎2次放流 第3弾 下流A」
を行います!!
明日の放流で
南甘管内の広範囲に
2次放流が完了します!!

水位が下がって
もう少し水温が上がってくると
2次放流鮎の活性も
もっと良くなってくれると
思いますので、
これからの天気に
期待したいですね!!
















1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 7月18日(木) PM:4:40 の画像
「プレートbP8番 青梨上流」




ここ最近
石色が良く、
時間帯によっては
良い鮎が掛かってくる
青梨「高八木トンネル」下です!!




ここは車で直接河原には
下りられないので、
時に竿抜けとなり
鮎の活性が良い場所の
一つでもありますね!!












ここから上流は
「19番」に行くことが出来ます!!






20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和6年 7月18日(木) PM:5:00 の画像
「プレートbR2番 平原」




最上流部の濁りは
ほとんど気にならなくなりましたね!








ここには、やはり
鮎の群れが見えますね!

この鮎たちは
時間帯によっては
追ってくれるのか??
まだ遊んでいる
感じなのでしょうか??
気になりますね!!




下流のここの場所に
群れ鮎が
いくつかの団体で
べらべらしていました。
この鮎たちは日中
出てくるのでしょうか??




ここから下も
気になりますね!!




橋の上から見てみました!!



下流の「33番」付近も
また行ってみたいです!!




20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和6年 7月18日(木) PM:5:15 の画像
「プレートbQ7番 すかり岩上流」








ここで15日に放流した鮎たちは
居付いてくれたのか??
それともかなり上流まで
上ってしまったのか??









20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和6年 7月18日(木) PM:5:30 の画像
「プレートbQ5番 へいとう岩」








ここの鮎たちも
ギラギラ見えますが。
石色は良くはありませんね・・・




ここにも大き目な鮎たちが
確認できます!!
これは2次放流の鮎とは
違う気がしますね!!












ここから上流に
上っていった鮎たちも
居るはずですので
今度機会があったら
行ってみたいですね!!






直線上に配置

20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和6年 7月17日(水) PM:6:00 の画像
「プレートbR2番 平原」




今日は晴れて気温が上がり
朝と比べて
水位も下がって
濁りもかなり薄くなりました!!

これからまとまった雨さえ
降らなければ
明日は問題なく
鮎釣りが楽しめそうですね!!














20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和6年 7月17日(水) AM:5:30 の画像
「プレートbR2番 平原」




昨日の増水で出た濁りが
まだ上流上野村から
入って来ており、
笹濁りという感じです・・

これから強い雨さえ
降らなければ
徐々に回復してくれると
思います!!













1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 7月17日(水) AM:6:00 の画像
「プレートbP6番 小平」




上流部と比べると
下流部の濁りは
まだ濃いですね・・・

これから天気が落ち着けば
明日以降、良くなると思いますので
期待したいですね!!















直線上に配置

20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和6年 7月16日(火) PM:5:30 の画像
「プレートbR2番 平原」




今日は午後に上野村で
雨が強く降り、夕方から
水位が上がって濁りも
入って来ました・・・

この画像を撮った時点では
まだそこまで濁りは濃くなく
川の中の様子も
良くわかる状態でした。

その後、夜に水位が
上がって来ていますので
明日の鮎釣りが可能かどうかは
明朝にならないと
わからない状態です・・・
















昨日の2次放流鮎でしょうか
夕方、ここの場所に
かなりの数が確認できました!!




今夜のうちに
濁りが流れ抜いてくれれば
明日は問題なく
鮎釣りが出来ると思うのですが
神流川に釣行予定の方は
明朝、河川状況のご確認を
していただくようお願いいたします!







1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 7月16日(火) PM:5:00 の画像
「プレートbP6番 小平」












直線上に配置

21番〜32番の画像(旧中里地内)
令和6年 7月15日(月)
「鮎2次放流 第2弾 上流」


「プレートbQ1番上流 下小越橋」



今日も雨の予報も
ありましたが、
日中は、ほとんど降らず、
「鮎2次放流 第2弾 上流」の
放流を無事に完了することが
出来ました!!



今日放流の
「上流 中里地区」は
トラックで直接放流ではなく
バケツで細かく
放流しました!!




今日も先日の下流と同じく
かなりの放流量なので
効率的に放流していきます!!







「プレートbQ3番 魚尾 井田」







大小様々でしたが
元気の良い
良い鮎たちでした!!




ここも上下に細かく
放流することが出来ました!!

元気に育ってね!!






「プレートbQ4番 宮地」



歩いて運べる
ギリギリの場所まで
行って放流しました!!




駐車スペースの
目の前にも!!





「プレートbQ5番 へいとう岩」



ここも上下に!!



ここの場所に
付いてくれると
大きくなってくれそうです!!




例年だと梅雨明け間近に
大きな鮎が掛かり始める
このエリアです!!

以前から居た鮎たちの
動きが出て来てくれると
良いですね!!




「プレートbQ6番 川中」



一人でも多くの釣り人の方に
楽しんでいただけるよう
組合長の指示にも
熱が入って来ます!!




このところ少しずつではありますが
良くなってきていた上流部・・

今回の放流鮎によって
川全体に変化が
出てくれると良いですね!!




「プレートbQ7番 すかり岩上流」



ここも川の流れに
少しでも入るように
運んで放流しました!!




瀬の中にも放流しましたが
どこに行ってくれるか??
今後が楽しみです!!




危険な場所もありましたが
一生懸命放流しました!!




もちろん、ここも
上下にしっかりと
放流することが出来ました!!




「プレートbQ9番 神ヶ原」



皆さんが大好きな
「29番」の上下にも
しっかりと放流しました!!




グングン上っていきました!!


「プレートbR0番 恐竜センター下」



特別に町から許可をいただき
「はこだたみキャンプ場」から
放流をさせていただきました!!




良い鮎ですね〜



ここもかなり
放流しましたので、
今後が楽しみですね!!




大きな鮎が
居そうな雰囲気がありますので
また釣りに来てみたいですね!!






「プレートbR2番 平原」



ここに来る手前の
「33番 境沢」付近にも
放流をしました!!

本日の最終放流場所
「32番 平原」です!!

ギャラリーの皆さんも
大勢居て、盛り上がりました!!




ここは最後でしたので
ホースで放流をしました!!




本日予定していた
放流を無事に完了し、
役員全員ヘトヘトに
なりましたが、
釣り人の皆さんが
喜んでいただけると
思うと頑張れます!!

明日以降の川の様子を
見るのが楽しみです!!

次回の放流は
7月19日(金)です!!
今後の南甘漁協に
御期待ください!!




直線上に配置

1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 7月14日(日) AM:7:00 の画像
「プレートbP0番 鯉神社下」




今日の雨は
強くは降らず、
降ったり止んだりで
河川状況に影響は
ありませんでした!!








明日「7月15日(月)」は
「鮎2次放流 第2弾 上流」の
放流が行われます!!

皆さんお楽しみに!!





直線上に配置

1番〜19番の画像(旧万場地内)
令和6年 7月12日(金)
「鮎2次放流 第1弾 下流@」



心配していた雨も
それほど降らず、
今日予定していた
「鮎2次放流 第1弾 下流@」
無事に放流が
完了しました!!

大型トラックで
入れない場所は
軽トラックで運んで
バケツで細かく
放流しました!!




大小様々で
元気な鮎たちです!!
















今年の2次放流も
かなりの量が入りますので
明日以降の鮎の動きが
気になりますね!!






1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 7月12日(金) PM:6:00 の画像
「プレートbW番 生利大橋」




予想雨量よりも
降りは少なくて
安心しました!!

少し水位は上がりましたが
濁りはありませんので
明日の鮎釣りは
問題なく出来ると思います!!






















1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 7月12日(金) PM:5:00 の画像
「プレートbP4番 小平 坂井」























直線上に配置

1番〜35番の画像(南甘全域)
令和6年 7月12日(金)15日(月)19日(金)
「令和6年度 鮎2次放流」
放流日決定!!




今年度の「鮎2次放流」の
放流日が決定いたしましたので
お知らせいたします!!

放流日は下記の通りです!!




6月13日(木)に行った
「観光放流 500s」の時に
「上流部」の放流量を
多くしたため、
今回は「下流部」の放流量が
多くなっております。




ここからの画像は
昨年の「2次放流」時の
様子です♪




ホースで放流が出来る所は
ホースで♪




なるべく細かく
放流を行いますが、
鮎はかなり移動するので
我々が思っている場所よりも
かなり上っている時も
多いですね!!





7月に入りましたので
大き目な鮎も
入ると思います!!








今年の2次放流も
皆さんが楽しめるよう
一生懸命放流いたします!!



今回の放流鮎が入って、
今居る鮎たちの
活性が良くなってくれると
期待しておりますので、
皆さんもお楽しみに
していてください!!


直線上に配置

1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 7月8日(月) PM:3:30 の画像
「プレートbP7番 相原」




今日は、気になっていた
「17番 相原 古田(ふった)橋」
の様子を見て来ました!!

ここは特別採捕(試し釣り)の
時に竿を出して以来
来ることが出来なかったので
どんな鮎たちが
居るのか楽しみです!!

天気予報では今日も
昨日のような猛暑日になる・・
と聞いていましたが、
朝から曇りがちな天気で
暑すぎず、鮎釣りを
やりやすい一日でしたね!




橋の上、左岸の
「特別採捕」の時に
釣った場所から
始めてみます。

所々、石が磨かれていますが
全体的には
まだ良い状態という感じでは
ないですね・・・

まだ水位が高いので
もう少し水位が下がれば
鮎が付いてくれる
ポイントも増えそうなのですが・・

良い所にオトリも
入ってくれているのですが
中々掛かってくれません・・・

少し奥のたるみに
オトリを送ってみます・・・






居ました!!
奥のたるみに
オトリがスーッと
沈んだ瞬間に
掛かってくれました!!

少し時間が掛かりましたが
野鮎をゲットです!!
良い鮎ですね!!


その後は
少し下流でも
掛かってくれました!!




7月に入って
鮎に力が付いて来ましたね!!

下まで持って行かれないように
注意しながらでしたが
強い引きが楽しいですね!!




対岸に見える
橋上右岸の場所も
気になるので
行ってみました。




ここのすぐ上の浅瀬には
黒く磨かれた石が
多数あり、時間帯で
鮎が出てくる場所かも
しれませんね!!




ちょっとビックリな
サイズが掛かってくれました!!
しっかりとアカを食べて
育ってくれた鮎ですね!!




良い鮎が
続いてくれました!!




今日の最大の目的は
橋下のここです!!

良いオトリ鮎が居ますので
強い流れもいけると
期待しながら
やってみました!!




やはりまだ水位が高いですね・・
もう少し減ってくれると
釣れるポイントも
増えると思いますね!!

先ほどの場所でも
大きな鮎が居たので
ここではもっと・・と
期待してしまいます。

とっておきのオトリを
使って頑張ります!!

流芯にオトリが
入った瞬間でした!






目印が沈んで、一気に上り、
そこから下られ、大変でした!!
周りに誰も居なかったので
慎重に下って取り込め
良かったです!!

やはりここには
大きな鮎が
居ましたね!!




この鮎も
かなり怒ってましたね!!

左岸の際で
良い鮎が続いてくれました!!




自分としては
今季最大鮎
更新です!!




少し下流も
やってみました。








この鮎は
かなり苦労しました!!




先ほどの場所と同じく
良い鮎が多かったですね!!

今回は良いオトリが獲れたので
循環良く掛かってくれました!





今日はたまたま
良いオトリが獲れて
良い場所で釣れたので
良かったですが、
全体的な感想は
どこでも掛かる・・という
状況ではない感じですね。

ただ、今日のように元気のいい
育った鮎が居るのも確かなので、
少し歩いて
ポイントを探しながら
釣っていただくのも
良いかもしれませんね!!

先日の「G杯」で
今年予定されていた
鮎釣り大会が
全て終了しましたので
そろそろ「2次放流」の
準備に入ります。

「2次放流鮎」が入って
今居る鮎たちの
活性が上がって
くれると期待しております!!






直線上に配置

20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和6年 7月6日(土) PM:5:00 の画像
「プレートbR2番 平原」




今日は午後になって
一時激しい雷雨がありましたが
上流部はそれほどではなく、
下流部の方が強く降りました!!

一時、下流に濁りが
入りましたが、
すぐに流れぬいたので
明日の鮎釣りには
影響はないですね!!











20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和6年 7月6日(土) PM:5:20 の画像
「プレートbQ9番 立処(たとろ)橋下」




















20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和6年 7月6日(土) PM:5:40 の画像
「プレートbQ4番 宮地」























1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 7月6日(土) PM:5:40 の画像
「プレートbP8番 青梨」




今日の雷雨で
一時、濁りましたが
すぐに澄んできましたので
明日の鮎釣りには
問題はないですね!!








この画像の
中央部の石に・・・




大きな
食み痕が♪♪






直線上に配置

20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和6年 7月4日(木) PM:2:00 の画像
「プレートbR2〜35番 平原〜尾附」




今日は、徐々に水位も下がって
濁りも薄くなって来た
上流部の様子を見て来ました!!

今日は増水前に
少し面白そうだった
「32番」から
少し上の様子を
見たいですね!!




車を置いたすぐ前で
鮎がギラギラしていたので
まずここから始めました。




このくらいの鮎が
続けて掛かってくれました!!
同じくらいのサイズでしたので
6月13日に放流した鮎かな??

泳ぎも良く
良いオトリをゲットし
上流に向かって行きます・・・




先行者の方が
おりましたので
ドンドン上がって
「34番 相切橋」の上まで
来てしまいました・・・




鮎の姿は見えませんが
ここの手前の流れの石が
怪しい色をしていたので
やってみます・・・








キマシタ!!
良いサイズの鮎です!!
オトリが流れに
馴染んだ瞬間に
掛かってくれました!!








その後も続いてくれ
良型ばかりで
楽しかったです!!

オトリを入れてみて
良かったです!!




「相切橋」の所も
他のポイントが
パッとしなかったので
更にドンドン上がって
結局、最上流「尾附 高橋」
下まで来てしまいました・・・

帰り・・どうしよう・・・

帰りのことは一先ず忘れて
ずっと気になっていた
尾附の鮎の様子が
見られるので
ワクワクして来ました!!

ここも鮎の姿は見えませんが
所々、怪しい色の石が
ありますね・・・・




先ほど釣った鮎が
良い泳ぎをしてくれるので
期待大です!!

オトリを入れたら
急に鮎が姿を現し始め・・・・






ガツンッ!!
金星くっきりの
真っ黄色の良型鮎が
掛かってくれました!!

私の今年一番の
アタリと引きの強さの
鮎でした!!




その後も
型の良い鮎が
続いてくれました!!








体高もあって
良い鮎です!!
増水後でしたが
全然痩せていませんでした!!
濁っている間も
しっかりとアカを
食べていて
くれたんですね!!

ここまで歩いた
甲斐がありました!!




少し下もやってみます・・・・



一気に持って行かれました!!



左岸の急な流れに
持って行かれないように
気を付けながら
何とか釣り上げました!!




このくらいのサイズの鮎も
泳ぎが良くて
扱いやすかったですね!!








今回の増水前に
上流部も
少しずつ良化して
来ていましたが
やはり良い鮎が
居たのですね!!

今年の上流部は
解禁からあまり
結果が出ていなかったので
こんなに良い鮎に会えて
嬉しくなりました!!




橋からいつも見えている
ここの群れ鮎にも
チャレンジしてみました!!












ここの群れは
このくらいのサイズが
多かったですね!!
もう少し時間が経てば
ドンドン大きくなって
面白くなるかも
しれませんね!!

時折、ここで大き目な鮎も
掛かりましたが、
それは群れ鮎ではなく、
下の流れから
上って来た鮎だと思います。




今日は行く気がなかった場所に
歩いて行ったのが
良かったようでした!!

良型鮎が数多く掛かってくれて
楽しい釣りが出来ましたが、
まだまだ水位が高く
上っていくのも
かなり苦労しました・・

もう5p、水位が低くなってくれると
釣れるポイントも
もっと増えると思いますが
まだ現時点では
ポイント探しがかなり
難しい感じですね・・・

ただ、今日の最上流部のように
鮎の姿が見えなくても
掛かりの良い鮎が
潜んでいる場所も
ありますので
皆さんも是非、色々な場所を
試してみていただきたい
と思います!

一日も早く
平水に戻ってほしいです!!






直線上に配置

20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和6年 6月26日(水) PM:3:00 の画像
「プレートbQ0番 伝田郷 下」




今日は予報よりも
天気が良くなり、
気温も上がって
鮎釣り日和となりました!!

水位もあと少しで
平水になるまで
下がって来てくれました!!

昨日までは少し
水が高いかな?という場所が
今日の午後辺りからは
良い感じになっていました!!




車で直接行けないここは、
今、一番気になっている
ポイントです!!

鮎の型はわかりませんが
良い感じに石を磨いてますね!!




大き目な魚影も見えるので
期待してしまいますね!!




もう少し水が退いたら
この下流にも
行ってみたいです!!





1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 6月26日(水) PM:3:15 の画像
「プレートbP8番上
 高八木トンネル上下」




この辺りの濁りも
ほとんど気にならなくなりました!




水位も下がって
この辺りも
所々、石色が良い場所が
増えてきましたね!!




この辺りも上から見ると
遊んでいるような鮎が
見えました!!








ここから上流も
気になりますね!!




明日も天気が
良さそうですので
鮎の掛かりが
良くなってくれることを
願っております!!







直線上に配置

20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和6年 6月17日(月) PM:3:00 の画像
「プレートbR1・33番 平原」




解禁から、
厳しい状況の上流部・・・

明日の雨の予報が
かなり降りそうなので
様子を見に行ってきました!!
前回の釣行時から
どのようになっているのか?
気になるところです・・・

前回増水していて
行けなかった「31番」〜「33番」を
狙って行きます!!




橋のすぐ上のここには
少し鮎の姿が見え、
アオモがあまり付いていなくて
底の石色が良い所もあります。

ここから始めてみます。





群れに入ってしばらくすると
掛かってくれました!!
少し小ぶりですが
良い泳ぎをしてくれて
続けて掛かってくれました!!




ここの周辺にいる鮎の中では
大き目な鮎という感じ・・・

オトリとしては
十分なサイズの鮎が
確保できたので
下流を目指して
下っていきました。




下流部と比べると
上流部にはアオモが
付いていて、この辺りも
う〜ん・・という感じですので
一度、「33番」は通過し、
どんどん下に・・・

下に、下に行っても
状況は悪い・・・

結局「恐竜センター下」まで
下りましたが
石色が悪すぎる・・・

帰りの時間もありますので、
結局「33番」に戻って
ここから始めました。




アオモは付いているのですが
底の石色は
悪くない場所も・・・・
中心の流れから
左岸の流れにオトリが
入った瞬間に・・・






ギューンッ!!と
持って行かれました!!

今季、上流部では
このサイズの鮎を
釣っていなかったので
ビックリしました!!

ここから下の
川の状態を見て
諦めかけていた
ところでしたので
本当に
嬉しかったです!!




この鮎、針が回って
目にも掛かってしまい
かわいそうなことをしましたが
良い掛かり方を
してくれました!!
良い鮎ですよね!!




この鮎は流れのある場所で
掛かってから
グングン上っていきました!!

こういう鮎が
こういう場所にも
いるんだな・・・と
勉強になりました。




良いオトリが確保できたので
少し上の場所も
やってみました!!




ここも鮎の姿は
ギラギラとは見えませんが
石色が違う感じ・・・・

このオトリなら・・と
期待を込めながら
やってみました。

オトリを入れて
竿を立て、少し馴染んだ
その時・・・







ガッ!!と
強いアタリから
掛かって来てくれました!!
体高もあって
しっかりと「アカ」を
食んでいる良型の鮎です!!




この鮎も
しっかりと背掛かりで
掛かって来てくれました!!




その後も、良い鮎が
続いてくれました!!

この場所は
見た目よりも
底の流れが早いので
良いオトリでないと
底の方にいる野鮎に
しっかりと
アピール出来ない
時もありますので
良いオトリが循環出来たのも
良かったのだと思います。




この鮎は今日一番の
アタリでした!!

今季初めて
上流部の鮎の感触を
味わった気がしました!!





今日の感想としては
上流部、まだまだ
良い状態とは
言えませんね・・・

今日は釣り人が自分以外
誰もいなくて、
どこでも竿が出せる状況でも
鮎が掛かってくれそうな
ポイントがなかなか少なくて
この状況では
まだまだ皆さんに
オススメ出来ない状況です・・・

ただ、思っていたよりは
アオモがあっても
石色が良い場所では
良型の鮎が
掛かってくれたり、
まだまだ小さな鮎が
群れていたりと、
これからに期待が出来る
材料は見つかりました!!

まだまだ6月です!!
これからの上流部の
好転を期待しております!!



直線上に配置

9番〜13番の画像(予選エリア)
令和6年 6月16日(日) AM〜PM:3:00 の画像
「第17回清流神流川鮎釣り大会」
予選 AM:8:00〜10:30




今年も県内外から
大勢の方々に御参加いただき、
「清流神流川鮎釣り大会」が
盛大に開催されました!!

朝のうちは少し雨が降りましたが、
大会開催中は
晴れて気温も上がり、
最高の鮎釣り日和となりました!!





新井組合長から
皆様への御礼もかねて一言♪

御出席いただいた
御来賓の方々から
ご挨拶を頂戴いたしました。




今大会には
日頃より当組合を御支援して
くださっております、
「がまかつ」様のフィールドテスター
田嶋 剛 様
長谷川 哲哉 様 の
御二方が、ゲストとして
参加してくださり、
大会に華を添えていただきました!!




競技説明等を
真剣に聞いていただきました。




いよいよオトリ配布です!!

今大会からオトリ配布順を
以前の「くじ引き方式」に戻し、
受付時のドキドキも
楽しめましたね!!




大きなトラブルもなく
オトリ配布が完了!!

いよいよ
予選開始です!!












































予選開始から
すぐに掛かり始めた所もあれば、
少し陽が高くなってからの所も!

解禁日から連日、
かなり叩かれている
大会エリアですが、
流石!腕自慢の方々!
所々で竿が曲がります!!

あっという間に
予選終了時間が
近付きます!!

予選通過の
ボーダーは何尾なのか??

気になる
検量結果は・・・・・













予選通過ボーダーは
「7尾」でした!!

流石、皆さん
釣って来ますね!!

「田嶋テスター」
「長谷川テスター」の
釣果も流石ですね!!








10番〜12番下流の画像(決勝エリア)
「第17回清流神流川鮎釣り大会」
決勝  PM:0:00〜1:30




熾烈な予選を突破した
決勝進出者の皆さんです!!








決勝のエリアは
予選よりもかなり
狭くなりますので、
説明は入念に!!

予選通過順位の順に
オトリを受け取り、
競技場所に移動です!!




花火の号砲とともに
決勝戦スタートです!!

上流・下流
皆さん予選の釣れ方なども
考慮しながら戦略を立て、
それぞれ釣り始めておられました!!






決勝戦が終わるまでに
閉会式・お楽しみ抽選会の
準備を完了しなければ!!

今年もたくさんの方々から
御協賛をいただきまして、
大会を盛り上げていただき
ありがとうございました!!




今大会の
御協賛者一覧になります。

本当に
ありがとうございました!!




さて、気になる
決勝戦の競技の方ですが、
午前中からの気温上昇で、
水温もかなり高くなり、
場所によっては
予選時と鮎の居場所が
かなり変わった所も・・・




















決勝戦は
1時間半の短時間勝負!!

粘った方が良いのか・・・
ガラッと場所移動が良いのか・・・

制限時間が
あっという間に迫って来ます!!

花火が鳴り響き、
決勝戦終了です!!

検量場所は
結果が気になる方々で
賑わっていました!!

気になる結果は・・・・


















上位4名の方々です!!
皆さん流石の釣果でした!!

優勝の「西村選手」
おめでとうございます!!




優勝した「西村選手」の
決勝戦のポイントは
プール前のここ!!




たくさんの副賞とともに♪

組合長も
好釣果にニッコリです!!

上位入賞者の皆さん
おめでとうございました!!




今回、ゲストの
「田嶋テスター」
「長谷川テスター」から
講評とプチ講演会を
していただきました!!




「田嶋テスター」
「長谷川テスター」
お忙しい中、
大会を盛り上げていただき
本当に
ありがとうございました!!




「お楽しみ抽選会」も
大いに盛り上がりました!!

そして毎度おなじみ、
「次年度優待券」をかけた
組合長とのジャンケン勝負!!
今年も盛り上がりました!!

今年の大会も
天候に恵まれ、無事に
開催することが出来ました!!
参加していただきました選手の方々、
御協賛をしてくださった多くの方々、
また今大会に携わった全ての皆様に
感謝を申し上げます!!
ありがとうございました!!

また来年も
よろしくお願いいたします。






直線上に配置

1番〜35番の画像(南甘全域)
令和6年 6月13日(木) PM:1:00 の画像
「神流町 観光放流 事業」




本日「観光放流 鮎500s」を
放流しました!!




良い鮎ですね!!



今日の放流は
上流・下流で
十数カ所、出来るだけ
細かく放流しました!!








皆さん
楽しんでください!!





20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和6年 6月13日(木) PM:5:00 の画像
「プレートbR2番 平原」




ここも放流しました!
なかなか調子が上がって
来なかった、上流部・・
今回の放流で
活性が上がってくれると
信じております!!







20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和6年 6月13日(木) PM:4:50 の画像
「プレートbQ4番 宮地」




ここにも放流できました!!












1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 6月13日(木) PM:4:40 の画像
「プレートbP6番 小平」








人気のポイント
「16番」にも
放流しました!!





直線上に配置

1番〜35番の画像(南甘全域)

「神流町 観光放流 事業」




神流町では
観光面や河川管理等の
南甘漁協の長年の活動に
評価をしていていただき、
令和6年度当初予算で
「観光放流 補助金」の
予算計上をしていただきました!




今回の放流「500s」は
当組合で今年度計画した
「3650s」には
入っていない放流ですので、
今年度の放流量は
かなり多くなりますね!!

今回の鮎たちが
入ることによって
神流川の鮎の活性が
上がってくれると
期待をしております!!

皆さんどうぞ
お楽しみに!!


ここから下は
昨年の2次放流の様子です!!



















1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 6月11日(火) PM:4:00 の画像
「プレートbP1番 森戸橋下」




今日は朝から晴れて
暑い一日となり、
一気に水位も下がりました!!

下流部の水も
ほとんど濁りもなく
ほぼ平水ですね♪








この浅い所に
群れの鮎が
かなり見えるように
なりましたね!!











直線上に配置

1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 6月9日(日) AM:11:30 の画像
「TSURIPIT ! CUP AYU 2024」



今年も県内外から、大勢の皆さんが
南甘 神流川に集まり、
「TSURIPIT ! CUP AYU 2024」
盛大に開催されました!!








水位も徐々に
平水に近付き、
濁りもなくなった
神流川

昨日は
良型鮎が
掛かり始めた
場所も増えてきて
徐々にですが、
増水から
回復してきましたね!!




多くの名手の方々が
釣技を競い合っていました!!




















大会開催中は
天気も落ち着いていて
良かったです!!




やはり今の南甘は
朝の水温が
低い時はなかなか
鮎の活性が低く、
9時〜10時頃になってくると
徐々に掛かりが良くなる場所も
多いので
ゆっくり場所選びをし
じっくり釣っていただく方が
良いかもしれませんね!!




もう少しで平水になりますので
これから、ドンドン「アカ」の付きも
良くなってくると思いますので、
今週も楽しみですね!!





直線上に配置

1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 6月8日(土) PM:4:30 の画像
「プレートbP8番上
 高八木トンネル下」



















1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 6月8日(土) PM:2:00 の画像
「プレートbP1番 森戸橋下」




明日、日曜日に行われる
「TSURIPIT ! CUP AYU 2024」
下見に来られている方も多く、
賑わっていましたね!!




良型鮎も掛かって来ており、
明日が楽しみですね!!






直線上に配置

20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和6年 6月6日(木) PM:4:00 の画像
「プレートbR5番 尾附」




今日は解禁から
調子が上がらず、
増水後もあまり・・
といった感じの
最上流部の様子を
見てきました。

先日の増水で
この辺りの「アカ」も
飛んでしまいましたが、
「アオモ」も流れたので
以前よりも
釣りやすくなりましたね!




怪しそうな流れがありましたので
ここでオトリが獲れれば・・と
始めました・・・
オトリを入れると
鮎がギラギラとし始め、
これはイケる!
と思いましたが、
なかなか掛かってくれません・・・




ようやく掛かってくれました!!

その後、連チャンで!!と
期待しましたが、
先ほどまで居た群れは
どこかに行ってしまいました・・・




時間もないので、
少し下流に行ってみました。





橋の直下の
右岸の流れに
残りアカのある場所を
見つけましたので
やってみました。




一匹目は
すぐに掛かってくれました!!
少し小ぶりですが
追って掛かってくれました!




この鮎が掛かってから
その後が
続いてくれませんでした・・




左岸の流れも
やってみました。




なんとか掛かってくれましたが
追って来てくれる
鮎はいなくて、
やはりまだまだ本調子には
ほど遠い感じでした・・・




ここから下流は
今日は行けませんでしたが、
次に来た時は
もう少し良くなってくれていると
信じております!!




そろそろ良くなって
来ているのかな・・と
少し期待していたのですが
水位も高く、
水温も低いので
やはり最上流部は、
まだまだという感じでした・・

「アオモ」もなくなって
釣りやすくなりましたので
平水に戻ってからが
楽しみですね!!





直線上に配置

1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 6月3日(月) PM:3:30 の画像
「プレートbP8番 青梨」




昨日の雨の影響で
増水し、濁りが
入った神流川でしたが、
徐々に回復し、
午後には、濁りも
薄くなって来ました。

今回の増水で
「アオモ」をかなり
流してくれたと思いますので、
回復後が
楽しみですね!!

雷雨注意報が出ていましたが、
大丈夫そうでしたので、
少しだけ様子を
見てきました!!




画像でもおわかりのように
増水し、昨日まで水が
流れていなかった所に
水が流れています。

「アオモ」や葉っぱ等も
流れて来ていますが、
解禁日のような
ひどい状態では
なくなりました。




ギラギラと群れ鮎でしょうか
浅い場所に見えたので、
ここから始めてみました。

「アオモ」の突撃もなく、
オトリがスーッと
流れに馴染んだ瞬間・・・






ギュンッ!!と
良いアタリで
掛かって来てくれました!!

自分の、2024年 初鮎♪
体高もあって
最高の鮎がキテくれました!!




その後も、「アオモ」に
苦戦しながらも
なんとかポツポツ
掛かって来てくれました。




今日の状態でも
「アオモ」にはかなり
苦労しましたので、
解禁日は本当に
大変だったと思います・・・(涙)




左岸側の流れに
ちょっと気になる所が
ありましたので、
やってみました。




ここの流れは
大き目な鮎が
居そうな感じだったのですが
思っていたよりも
小ぶりな鮎が
続けて掛かってきました。

このくらいの
サイズの鮎たちが
もう少し育ってきてくれると
面白くなってきますね!!




今日は水位が、
平水時よりも
約20p高い状況でしたので
かなり厳しいと覚悟して
来ましたが、
浅い場所で「アオモ」等の流れも
比較的少ない場所に
鮎が居てくれたので、
鮎の顔を見ることが出来ました!!

今夜の雨の降り方が
気になりますが、
激しい雷雨でもない限り
日に日に回復し、
状態が良くなって
きてくれると思いますので、
今後に期待したいです!!





直線上に配置

1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 6月1日(土) AM:10:00 の画像
「プレートbX番 御鉾橋上」




いよいよ解禁日を迎えた
南甘 鮎釣り!!

朝のうちは期待していたほど
気温が上がらず、
鮎の活性がかなり悪い中、
無数の「アオモ」が
襲い掛かってくる
最悪の状況・・・・

画像の場所も
午前10時近くなってから
ようやく、鮎が
姿を現してくれ、
掛かった様子も
見ることが出来ました!!




根気よく
「アオモ」を取り除きながらの
釣りは、かなり
大変な様子でした・・・・







1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 6月1日(土) AM:10:15 の画像
「プレートbP0番 鯉神社上流」




監視でここに来た時には
水温も上昇し、
少しずつ鮎の活性が
上がって来てくれた時で、
元気な鮎の姿を
見ることが出来ました!!







こちらの方は
端の方に好ポイントがあり
オトリを泳がせたいが、
そこに送り込む間に
「アオモ」が引っかかって
しまうことも多く、
かなり大変だと
教えてくださいました。




良い所に
しっかりとオトリを
入れられれば、
画像のように見事な鮎が
掛かってくれていました!!

良い鮎ですね!!








1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 6月1日(土) AM:10:30 の画像
「プレートbP1番 森戸橋下」




ここも朝のうちは
もっと人も多かったようでしたが
あまりの「アオモ」の
流れの多さに
諦めて早々と
帰られた方も
多くいたようでした。








ここ「プール前」でも
「アオモ」の流れは激しく、
苦労されていましたが、
釣れる鮎は
良いサイズでしたね!!






1番〜19番の画像(旧 万場地内)
令和6年 6月1日(土) AM:10:40 の画像
「プレートbP4番 小平 坂井」




こちらも午前9時過ぎになって
掛かり始めた・・と
教えていただきました!!

所々で掛かってくれて
少しホッとしました・・




画像の釣り人の方は、
かなり良い鮎を
掛けておられましたね!!






20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和6年 6月1日(土) PM:6:00 の画像
「プレートbQ1番 伝田郷」

















20番〜35番の画像(旧 中里地内)
令和6年 6月1日(土) PM:5:00 の画像
「プレートbQ4番 宮地」




上流部(中里地区)は
かなり厳しい場所も多く、
オトリが中々繋がらない・・
という話も多かったですね・・




この辺りより
最上流部はもっと
厳しかったようで
場所移動をされた方々も
多かったようでしたね。




ここから上流に
進んでいくと
所々、良い鮎が
掛かってくれる
場所もあったと
教えていただきました。




厳しい状況の中でも、
画像のような
良型鮎を
見せていただき、
上流部も希望が
湧いてくる感じでした!!

今夜の雨も今の状況を
変えてくれるかもしれないので
期待をしているところです!!

一日も早く「アオモ」がなくなり、
上流部も元気な鮎が
至る所で掛かって来てくれるよう
好転してくれることを
願っております!!







直線上に配置



ここから下は昨年の様子です。






大鮎情報!!




令和5年 10月8日(日)
下流部で「28.0p」の大鮎が
釣り上げられました!!





令和5年 9月16日(土)
上流部で「27.5p」の大鮎が
釣り上げられました!!




直線上に配置


清流 神流川

今日の神流川
「今日の神流川」では、鮎釣り解禁から
毎日更新を目標に情報を発信していきます!







直線上に配置